HEATH.

HB Wheeler dealersシリーズ

旧き良き時代のモーターカルチャーがモチーフ!
HB Wheeler dealers シリーズに
2025SS新作が登場!

当店HEATHのオリジナルキャラクター「HEATH BEAR」とその仲間たちが、あの時代の旧車や名車と過ごす日常を描いた"HB Wheeler dealers" シリーズ。
大人気のこちらのシリーズに2025SS新作が登場しました!


2025SSは4車種でリリース!

"TATEGURO"

1970年代のパンクス達の間でブームとなり、某バンドの曲名にも使われた「DEATH or GLORY」の文字が印象的なグラフィック。
「GLORY」は車名との掛け言葉にもなっている、遊び心に溢れたデザインです。 国産車ながら当時のアメ車のトレンドである縦に並んだヘッドライトを取り入れた特徴的なデザインは、90年代のアメ車ブームを経て今でもファンが多い名車。
そんな「タテグロ」で友人のMr,DEAD HEADとドライブに出かけるHEATH BEARを描いています。

"NANAHAN"

当時の最高水準の技術が投入され、バイクの歴史を変えたとも言われるあの名車がモチーフ。
デフォルメされたイラストでも、象徴的な4気筒4本マフラーがよくわかるようにデザイナーに依頼しました。
タンデムシートのマイクがマフラーを巻いてるのは仮◯ライダーのオマージュ?!
大人の遊び心をくすぐる一枚です。

"V8"

砂埃を巻き上げて爆走する、ボンネットから飛び出す大きなスーパーチャージャーが目を惹くアメリカンマッスルカー。
運転するHEATH BEARのエドとマイクは前が見えているのか若干心配ではあります。
ひっそり(?)車名にも掛けたレタリングや、あの某ハリウッドの影響を多大に受けたテキストなど、アメリカンポップな遊び心に溢れたデザインです。

"HAKOSUKA"

ツーリングカー50連勝という日本のレース史上不滅の金字塔を打ち立て、発売から50年以上が経った今でも根強い人気を誇るあの名車をドライブするHEATH BEARのグラフィック。
当店でも人気のデザインをブラッシュアップしました。
今季、特筆すべきはそのカラーリング。象徴的なボディカラーである「ガンメタ」を、メタリックを使わずプリントで表現するというデザイナーのわがままを、老舗のプリント職人さんの技術と気合いで叶えていただきました!
レトロなホワイト×ブルーとともに、当時のノスタルジックな雰囲気と旧車のカッコよさが表現された良いカラーだと自負しております。


8.1ozの厚手USコットン100%Tシャツ

洗濯にもヘタらず自分だけのヴィンテージに

ボディは独特の乾いた質感(シャリ感)が特徴のUSコットン100%。
当店オリジナルTシャツのベーシックラインよりさらに厚手の8.1ozのヘビーウェイトボディです。

最初は生地自体の硬さと厚みによるハリがありますが、着用と洗濯を繰り返し着込んでいくうちに、US古着のような肌に馴染む柔らかさが出て味のある質感になります。
永くご愛用いただき、自分だけのヴィンテージに育てていただきたい一枚です。



ITEM







全8件中8件表示

並び替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順
  • 1

最近チェックした商品